東京23区の安いカラオケ店440店舗一覧
バンバン9
まねきねこ4
パセラ1
カラオケ館16
カラオケの鉄人3
ビッグエコー14
JOYSOUND1
カラオケルーム広場1
その他1
全440軒中 301〜350軒目を表示
▼ 店舗マップを表示する
▼ 店舗一覧情報の条件を指定する
- 店舗:
- 条件:
- 順番:

JR・都営地下鉄水道橋駅、または、都営地下鉄春日駅にある直営店です。 直営店ですので設置機種はジョイサウンドシリーズのみです。 オーダー制ですが、追加料金でドリンクバーコースもOKです。 6階〜8階まであり、安い平日の昼間がオススメです。

カラオケはたくさんありますが、私的にビッグエコーさんがお気に入りです。 店内は綺麗ですし、音響もしっかりしてます。 ビッグエコーさんて他のカラオケ店と比べて料理が美味しいです。 料金は少し高めかもですが、女子としては清潔感第一です。

秋葉原駅のすぐ目の前にあるのでいつも混んでますが、部屋が綺麗なのと食事が美味しいにでよく利用します。 お酒のおつまみからご飯物まで種類が豊富なので、カラオケしつつゆっくりおしゃべりする女子会にぴったりです。 利用した部屋は全てモニターが大きかったので、映画を見るのにも良いです。 防音がしっかりしてるので絶叫上映しても殆ど廊下に響かなかったのもポイント高いです。

様々なテーマで内装が飾られたルームが多数あります。どれも特徴的な意匠でまるでアミューズメントパークのようです。カラオケの設備の充実はもちろん、フードやドリンク類も充実しているためカラオケそのもの以外にもいろいろと楽しめる要素が豊富です。難点は店の場所がちょっと探しにくいこと。

時間帯と場所柄にもよるが、周辺に飲み屋も多いため、二次会としてすぐに移動でき利用しやすい。 混んでる時が多いが姉妹店の空き状況を確認して誘導してくれる。

平日はいつもフリータイムで入店。いつ行っても入れない日はなかった記憶。名前を書いて会員証をだしてすぐ部屋に案内してくれます。値段も良心的でサービスも文句なしです。トイレもいつも綺麗でした。機材も古くなく気に入っていました。

秋葉原駅から徒歩数分の所にあります。 ヨドバシカメラの隣にあります。 昼間はとっても安いし、部屋もきれいなのでとっても良かったです。 ヒトカラも珍しくないのか対応が恥ずかしくない、というか一人カラオケ用のスタジオのような部屋もあるのがすごいと思いました。

ビックエコーは大型チェーン店なので設備も良いのですが、フードも美味しいので好きなカラオケ店です。 フレンチトーストとか野菜スティックとか、美味しいのでいつも頼みます。 ハーゲンダッツがメニューにあるのも嬉しいです。

千歳烏山はカラオケが少ないのですが、よくここに行ってました。 普通のビッグエコーという感じで、可もなく不可もなくです。 平日昼間はお客さんが少なくてわりと空いています。 混んでいる日に行くと、大人の一人カラオケなのにキッズルームとか、 なぜかやたらと広い部屋になってしまうこともありました。 部屋によって内装が何種類かある感じでした。

お気に入りの飲食店が近くにあるので、飲んだ後に度々利用しています。 友人と一緒に、一人でも気軽に入れて料金もお手頃なのでとても助かります。 店員さんの接客も、素早く丁寧な対応をしてもらえるので(飲み物の提供など)とてもいいと思います。 何より、駅から近いのですぐ帰れるのが便利でいいです。

駅からすぐなので、何かと便利なカラオケ屋さんです。 フロントと同じ階にお部屋があるため、時間のロスが少なくてすみます。 清潔さが保たれていて、いつ行っても快適に利用することが出来ます。 各部屋が広めな印象です。ソファがしっかりしているので疲れません。 お得なクーポンがある時があるので、サイトなどをチェックしてみることをおすすめします。

狭くて、お店の作りが微妙にチープですが、一人カラオケなら十分です。 何より安いのが良いです。あと、持ち込み可なのも非常にありがたかったです。 ストレス解消に歌いたいだけなので、あんまり部屋が豪華な必要もないし、 安くて最低限の設備が揃ってればOKという人には持って来いです。

駅からすぐの場所にあり、最近リニューアルもしたのでとてもきれいな店内です。一人カラオケで利用したこともありますが、最新の機種もあり音響もとてもいいですし、スタッフさんの接客もとてもいいです。また、大勢での利用の時はコスプレグッズがあったり、大きなヤードビールもあるのでみんなで楽しんで盛り上がれるところです。

1人でも入店しやすい雰囲気で、店員さんの対応も良い印象のカラオケです。比較的料金が安いのですが、部屋が広くて清潔感があり、防音もしっかりしていると思いました。ドリンクバーが利用できるため、自分で好きな時に好きなだけ飲み物をとってこられるのも良い点です。

駅前にある駅近便利なカラオケです。とても近いので雨の日もあまり濡れずに入店出来ます。新宿や渋谷などの都市部のカラオケ館と比べると利用料金が安くコスパが良いです。何度か利用しておりますが平日夜や土日など他店が混んでいる時間帯でも比較的空いている印象があります。部屋もきれいで注文したドリンクもすぐに来るので快適でした!大きな部屋もいくつかあるのでグループ入店もおすすめです。

経堂の駅から5分程度の場所にあるカラオケバンバンですが、商店街近くにあるので夜遅くまで人通りがあり、明るい場所にあります。 オープンは12時なので午前中は利用することが出来ません。 コンパクトなつくりで、1フロアに個室は3〜5個程度です。 ドリンクバーが一つなので、そのために階段の上り下りが生じる場合もあります。 少々使い勝手は悪いですが、短い時間にさくっと使うぶんには問題ありません。 アプリをダウンロードして会員になると便利でお得です。ポイント制度があって、そのポイントは1ポイントから支払いに使えます。端数を調整したいときに便利です。

経堂駅から少し歩いたところにあります。商店街の中にあるので、場所が分かりやすいです。 ルーム料金が安い上に、ドリンクバー付きなので、とても満足しています。 室内にはタンバリンも置いてあるんで、使って盛り上がっちゃえます。 新しい機種も置いてあり、便利です。

三軒茶屋駅の南口Bを出ると、すぐ左手に見えるビルが店舗です。雨の日も便利なアクセスです。 ビル全体がカラオケ館となっています。1階がフロントです。 平日昼間の料金が安いので、よくひとりカラオケで通っていました。会員になれば、さらにお得になります。 カラオケは、DAM、ジョイサウンドから選べます。曲数、ライブ音源など、幅広くニーズにこたえていると思います。 ほかの部屋から音は聞こえますが、自分も歌うので、あまり気になりません。土日は家族連れのお客さんもいて、混みますので、ひとりカラオケを楽しみたいときは、平日昼間がおすすめです。

三軒茶屋駅の世田谷口を出たら目の前にあるカラオケ屋さん。 ビル全体がビッグエコーになっており、待ち時間も短い印象の店舗です。 そしてなにより、中の設計上の兼ね合いか、室内に入ると一度左折するか右折した奥にソファーがあるため、廊下から中が見えにくくなっており、1人カラオケがしたい人には最適な場所だと思います。

学生の頃良く利用していました!駅からも近く、大学や高校が多いので学生に人気のカラオケです。会員価格がかなりお得なので無料のアプリ会員登録がおすすめです。1人でも会員登録があれば全員会員料金で利用できます。内装や外観はすごく綺麗という訳ではないのですが他のチェーン店のカラオケと比べるとかなり安く利用できるので気に入っています。ドリンクバーも豊富です!

近隣の店舗などと比べると、フリータイムの値段がかなり安くなっています。飲み放題も付いてくるので、2時間以上歌い方はフリータイムで入ったほうがお得です。 部屋数がやや少ないので、土日祝よりも平日のほうが狙い目ですね!

料金もとても安く店内がとてもきれいでゆっくりできます。 一階は禁煙のルームになっているので煙草の匂いが苦手な方や子供を連れて行くのにもすごく良いお店だと思います。 各フロアにトイレも備わっているので階を移動しなくていいのも便利でした。 駅から近い商店街の中にあるのでアクセスもすごく便利です。

南口を出てすぐのところにあり、部屋数も多くスムーズに入店できるので使い勝手がいいお店です。一人カラオケ専用ルームから大部屋まで用意されているため、ちょっとした時間つぶしから宴会まで幅広いシーンで利用できます。料金設定も良心的で、ドリンク飲み放題など用途に応じた幅広いプランが充実しているのでオススメです。店内は清掃が行き届いていて綺麗で、各階にトイレが設置されているのも高評価です。

高円寺北口を出てすぐの純情商店街の入り口にあるカラオケ館です。フリータイムで1ドリンクではなくソフトドリンク飲み放題付きのプランがあり、新宿近辺で利用するより安いです。朝までの900円程度のプランもあるので、終電を逃した時に安く楽しめます。コスプレの洋服もたくさん置いてあります。

私は以前からカラオケ店で歌を歌でストレスを発散することがとても好きです。カラオケ店に新宿には多数あります。その中でも私はビックエコー店さんが一番好きで利用させて頂いています。普段仕事での疲れやストレスを解消するためにフリータイムの会員制でわんドリンクオーダーで好き曲を好きなだけ歌う事です。時間の縛りがなく自由空間な感じです。とても有り難く思います。これかららもフリータイムで利用させていただければ光栄に思います。

新宿東口や歌舞伎町より落ち着いていて綺麗なカラオケです。 階によっては夜景も楽しめます。 終電を逃して一人で行ったこともありますが、店員の接客もよく快適に過ごせました。

JR新宿駅西口から大ガードを越えて直ぐ、都営大江戸線からなら地上に出て直ぐにあるカラオケ館です。 昔ゲームセンターがあったところにある。 待ち合い室も部屋も広く、飲んだ後の二次会にちょうど良いと思いました。 部屋が暗くて眠くなるが、朝五時迄やってて安心で、会員なので料金も無難です。

こちらのビックエコーはJR大久保駅北口を出て右手大久保通りを新大久保駅方面に向かってすぐにあります。 久しぶりの友人と盛り上がり、2時間高校の時の同級生と歌ってきました。 採点マシーンが有って楽しいです。 翌日仕事なので早めの解散になりましたけど、次はもう少し長く歌いたいです。


この地域にはたくさんのチェーン店がひしめき合っていますが、その中でもこの店舗は比較的新しいタイプの機材を取り揃えてあるので、とても嬉しい気持ちになります。 たまたま自分の職場の近くに店舗があるので本当に引くほど毎日のように使わせていただいてます。

今まで何度も利用していますが、清掃がきっちりとしていて、いつも部屋がきれいなカラオケです。そのため、キレイ好きな女性の方も利用がしやすいカラオケだと思います。お酒や料理のメニューの種類も多く、家族連れでも楽しめるカラオケボックスだと思います。

新宿地区で価格の安いカラオケ店のグループ店です。特に平日の昼間、夕方18時までが安く昼間は使いやすい価格設定になっております。ドリンクもフリードリンク付で炭酸飲料などセルフで自分で飲めるのでとても良店舗です。 ただ店内は狭い、室内も基本は狭いので少人数いには適しています。 価格が安いので、自分的には有難い店舗です。

外観も内装も綺麗で接客も丁寧に対応してくれました。 部屋は比較的広く、喫煙席もあって値段が比較的安いので好感が持てました。 選べるカラオケの配信会社も多くて、こだわりがある人には便利かもしれません。 料金が心配な人や無難な場所を探しているならばオススメのお店ですね。

新宿駅から徒歩3分以内とアクセスには問題ないです。午前のオープンから、夕方までのフリータイムはお得です。オープン時に入店すると、広めの部屋がとれたりします。全室DAM対応で最新曲が歌い放題です。感染対策も万全で思いっきり発散できます。フリーWi-Fiでネット接続やスマホの充電が無料で使えます。フリータイムにクーポンが使えて財布にも優しいです。

新宿でひとりカラオケをするときによく利用しています コスプレの貸出もとても豊富で、他にはない色やキャラクターのコスプレも充実しています。 なので、カラオケ中にそのキャラクターになりきったり、雰囲気を出すのにとてもいいと思います。 コスプレのクオリティはそんなに高くないのですが、カラオケの設備としてはまずまず問題ないと思います。

友達と数人で行ったのですが、飯田橋駅からすぐ近く、部屋も大部屋で広く、ドリンクバーも有り、ゆっくりとくつろぎながら、楽しく歌うことが出来ました。複数のカラオケ機種があるので、曲数が多くとても良かったです。利用客は大学が近くにあるので、大学生が多かった印象です。


東口に比べ、人通りの少ない西口。 駅から離れているわけでもないけれど、平日休日共に日中は待ち時間がなくスムーズに入店できて最高の穴場スポットだと思われます。 店員さんの感じも良く、またどこもお部屋は広く清潔です。 角部屋からは西新宿が一望でき、景色も楽しむことができます。 隣の部屋との壁が薄いのか?昼間で人が少ないからよけいに気になるのか?こちらが歌っていなければ他の部屋の音は丸聞こえなのでちょっと気になりますが、それはどこも同じですかね!?

「カラオケの鉄人」という大きな看板がついている9階建てのビル、全てがカラオケになっています。 DAMとJOYSOUNDのどちらも1部屋で歌えるし、カラオケ鉄人だけの配信曲や映像もあるので、アニメが好きだったり、コアなアーティストさんが好きな方にはお勧めです。 また、コスプレ衣装の貸し出し等もやっているので、飲み会の2次会等でも盛り上がれます。

東京に住んでる人の所へ遊びに行った時に、こちらの店舗を利用しました。料金はビックリする程安かったわけではなかったのですが、店員さんの接客マナーが非常に良くて気持ち良くカラオケを楽しめました。

四谷で時間を潰そうと思ったらだいたいここに来ることにしています。 平日は人が多いですが時間をずらしていけば意外とすんなりとはいることができます。 お昼前に行くようにするとだいたい入れると思います。 ヒトカラをする時に重宝させていただいています。

各部屋の内装が凝っていて、カラオケというよりもホテルの一室のようです。ソファにクッションで思わずくつろいでしまいます。1Fは結婚式の二次会や忘年会で貸切になってることが多いです。 高級感があるのに値段はリーズナブルなのが嬉しいです。近くで集まった時のカラオケではよく利用しています!

昔、友人とゆっくり話せる場所を探していてたどりついたのがこのお店です。 土曜日にもかかわらず3時間千円でおさまり、しかもドリンクバーも付いていての値段です。 注意すべきは、7時を超えると値段が変わるので夜の利用は事前に値段確認したほうが良い点です。 歌舞伎町というと、少し良くないイメージもありますが、向かいが区役所に面しているのでそれほど不快な位置でもありません。
全440軒中 301〜350軒目を表示
東京都内カラオケ店の口コミランキング
- 1位 カラオケパセラ新宿靖国通り店(20件)
- 2位 カラオケパセラAKIBAマルチエンターテインメント(17件)
- 3位 カラオケパセラ池袋本店(15件)
- 4位 カラオケパセラ新宿本店(14件)
- 5位 カラオケ館 新宿店(13件)
- 6位 自由空間 BIGBOX高田馬場店(12件)
- 7位 カラオケ館 池袋東口本店(12件)
- 8位 カラオケパセラ池袋西口店(11件)
- 9位 カラオケパセラ新宿歌舞伎町店(11件)
- 10位 カラオケパセラ銀座店(10件)
店舗情報の注意点
営業時間や取扱商品の変更、閉店など実際の店舗情報と異なる場合もございます。最新情報は公式ホームページ、または直接店舗へお電話にてご確認ください。店舗情報の修正がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗マップについて
店舗アイコンをクリックで情報が表示されます。地図上にある店舗位置は自動表示の為、実際の位置とは異なる場合もございます。また閉店など現在の情報と異なる場合もございますので、予めご了承ください。
口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございます。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
秋葉原駅の目の前にあるカラオケボックスです。 カラオケ館はとにかく安いから学生のころからよく行っていましたが、この店舗はこないだ初めて行きました。 一番大きなお部屋、モニター対応曲もバッチリみれまして、不具合無くカラオケ出来ました。 モニタールームも広くて良かったです。 けっこう広くてキレイでした。 ドリンクが、殆どドデカに出来るのでとっても便利でした。