2020年12月1日
1日中遊べる総合アミューズメントパーク
ラウンドワン建屋内のカラオケ店で、1ー2階がゲームセンターになっております。カラオケ店自体はその上に位置しており、隣でボーリングの受付があり、カラオケで歌った後に、飽きたらボーリングやクレーンゲームを楽しむことができます。
なお、屋上ではストラックアウトなどが設置され、1日中遊び尽くすことができます。(広島市 > 広島市中区)
2020年11月9日
持ち込みOK
持ち込みOKのカラオケ店です。つまみを他で買って、持ち込んでカラオケを楽しめます。フリータイムで入ってドリンクやお酒つまみを持ち込んでいつも大勢で楽しんでいました。横川って飲み屋は多いんですが、カラオケ店が少ないんですよね。ここのカラオケボックスは大勢で入れる部屋がたくさんあるので重宝しています。(広島市 > 広島市西区)
2020年11月9日
カラオケブースが綺麗
新しくできた店舗で、カラオケブースが綺麗です。コロナ対策もされていますし、安心してカラオケを楽しむことができます。期間限定で割引券などをくれたりします。会員証はカードタイプとスマホのアプリどちらでも使用できます。ちなみにソフトクリームも無料で食べれます。ネットカフェでも普通にカラオケが楽しめます。JR横川駅からすぐなので便利です。(広島市 > 広島市西区)
2020年10月26日
ヒトカラにちょうどいい場所
広島電鉄のすぐ近くで、他のカラオケ店よりも料金が比較的リーズナブルだったので、何度か利用してます。
こじんまりとしているため若干薄暗い印象はありますが、ドリンクバーもついていて利用しやすいし、ヒトカラをする場所としては最適な場所ではないかと思います。(広島市 > 広島市中区)
2020年10月26日
パーティーには最適!
飲み会などでよく使っていました。
繁華街からも近く食べ物飲み物の持ち込みがOKで、宴会グッズなどの貸し出しもあるので、とてもよいところだと思います。
パーティールームも十分に広く、掃除も行き届いていて清潔な印象があって良かったです。
店員さんの受け付けも印象よくて良かったです。(広島市 > 広島市中区)
2020年10月26日
駅から近い!
駅やバス停が近く、徒歩5分もかかりません。とても便利な立地にある店舗です。駐車場もあるので、車でも行けます。部屋数も多く、禁煙ルームと喫煙ルームに分かれており、室内もきれいで清潔な印象でした。パーティールームもあるので、大人数でも利用できるようです。若者からお年寄りまで幅広い年齢層の方が利用されていて、店内の雰囲気も良かったです。(広島市 > 広島市西区)
2020年9月1日
コスパ最高
カラオケするのはもちろん、仮眠したいときにも利用しています。カラオケはDAMとJOYSOUNDが選べます。
フリードリンク付きなので喉が乾いても飲み放題。アルコールもフリードリンクにおります。
平日の昼間が一番コスパがいいので3時間パックを利用しています。料金は店舗にもよると思いますが740円税抜きです。とにかく安い!
中にはテレワークで使っている人も見かけました。(広島市 > 広島市中区)
2020年8月26日
カラオケできてダーツもできてのんびり楽しめます!
快活クラブではまずリーズナブルな料金設定でカラオケ、ダーツなど楽しめます!漫画が膨大な数あるので一泊したい時にオススメです!
特にナイトパックなら1000円くらいで朝方までのんびり出来るので格安です。
ドリンクバーや朝食もついています。
お得な料金パックでカラオケができるお店は廿日市市ではここくらいです。(広島南西部 > 廿日市市)
2020年8月25日
意外と立地がいい
立地が少し路地に入ったところだけど、駅からの徒歩距離は近い。
近くのチェーン店が満室でもこちらは入室できる穴場かもしれない。
ドリンクバーが付いている料金なので安いし、
昔からあるカラオケ店の居ぬきだからか、新しいカラオケ店に見られる壁が薄い感じがない気がする。
年季は入っているがきちんと改装してあるし、歌声が響きすぎないような、落ち着いた感じがして好き。(広島市 > 広島市西区)
2020年7月28日
県北1番のカラオケ店
週末や休日はお客さん多いお店で、忙しい中店員の人も親切で丁寧な対応をして下さり、とても楽しく歌う事が出来ました。部屋数は多く県北では1番大きなカラオケ店ですね。
ソフトドリンクやデザートなどメニューも豊富で味もとても美味しかったです。
人数多くて部屋が少しせまいなと感じていた際も、店員さんに言ったらすぐ部屋も変えて頂けたので気持ち良く楽しめました。
また歌いに行きます、ありがとうございました。(広島北部 > 三次市)